JavaScriptに関するお知らせ

SINCE2019
>
NotionからCodaに乗り換えて1ヶ月経った感想

NotionからCodaに乗り換えて1ヶ月経った感想


こんにちは!アプリのPricingの欄を見るのが好きなMizutani(@sirycity)です。料金ページが綺麗だと好感度爆上がり。

今日は主に料金の問題でNotionからCodaに移行し、1ヶ月経った感想です。

NotionとCoda

NotionもCodaもオールインワン系のコラボレーションツールです。Notionが一番手です。Codaは2~5番手くらいでNotionの対抗馬です。

Notionはここ数年良い意味でやばいですね。

Ten fastest-growing apps in 2022

うちも最初は普通にNotion使ってましたが、ちょうど先月あたりに移行しました。

移行した理由

お金です。以上。どちらも無料枠がありますが、Notionでの運用が無料枠に収まりきらなくなったので移行しました。

Notion Pricing > Coda Pricing

ちょっと見るとあれっCodaの方が高いやんって思いがちですがCodaはCRUD権限のうちCを諦めればそのアカウントは永久に無料というあまりにも太っ腹すぎる料金形態のために実質的には相当安価です。この形態は相当珍しい。CRUDのCUDを諦めれば、つまりReadonlyなら無料とかはよくあるけどね。Airtableとか。

...とか言いつつなんですがCodaは無料枠も広いので今のところ枠内に収まってます。

良いと思ったところ

だいたいNotionと同じ

これNotionの良い所じゃね?って気もしますがはい、アプリの中身ほぼ同じです。似すぎててNotionからデータをインポートできたりします。

関数が強力

あんまり使い込んだりとかはしてないんですが関数はNotionより強力です。...って言っといて最近Notionにアップデート入りましたがまだCodaの方が上かな?

悪いと思ったところ

日本語非対応で入力に不具合あり

これが最大の問題です。別に説明が英語なのはいいんですが日本語入力に不具合があります。入力不可能ってほどではないですが変換のつもりでスペース押すとカーソルが飛んだり確定のつもりでenter押したらやっぱり飛んだりと明らかに日本語に最適化されていません。

UIがしょぼい

特にスマホ版のUIがだいぶ怪しく、特定ページのショートカットを作れなかったり表にレコードを追加できなかったりといったあたりが気になります。あと重い...ですがここはNotionも大概なのでまあ許す。

さいごに

あれっ短くね?と思った方、そうです僕も思いました。移行して1ヶ月経って思うのは思ったよりNotionすぎる。もうこれほぼ同じといってもいいでしょう。少なくとも移行して困るようなことはないはずです。こういう系のアプリは他にもairtableはじめ色々あるので、またCodaから移行する時が来たら記事にしようと思います。

しかしCoda安いですね。なんかのきっかけで爆発的に流行ってほしい気持ちと、そうなったら値上げするんだろうなって気持ちで複雑です。以上。



PREV
2023-10-12
Linearに乗り換えて1ヶ月使った感想

NEXT
2023-12-07
Googleフォームの「結果の概要を表示する」を押してはいけない