Google ChatはPC版アプリで複数アカウント運用できない
こんにちは!お盆は楽しめましたか?Mizutani(@sirycity)です。僕は仕事
今日はGoogleの影が薄いチャットアプリ、Google Chatについてです。
Google Chatとは
チャットアプリです。どっちかと言うとビジネス向けで、位置付けとしてはSlackとかChatwork、Teamsに近いです。
そして影が薄い。かわいそうなことにGoogle様はこのアプリにあまり力を入れてません。
プラットフォームについて
スマホ版
スマホ版はAndroid・iOSともに普通にネイティブアプリがあります。公式ストアにもAPKPureにもあります。以上。
PC版
問題はPC版です。Win・Mac・Linux全部にネイティブアプリがあります。...ありました。かつては。
見てのとおり、GoogleChatはPWAに全面移行しています。
PWAは複数アカウント登録ができない
PC版PWAはGoogleChatのアカウントを複数個登録できません。というか、正確に言うと複数個登録はできるんですが同時にアクティブにできません。もうちょい分かりやすく言うと2個目以降のアカウントは通知が来ません。なんてこった。
2022-09-10追記: GoogleChromeのプロファイル機能ってやつを使うことで実現可能になるそうです。機会があれば追記します!
どうにかして複数カウント運用したい
ネイティブアプリを取り戻せ
かつてのネイティブアプリをもう一度使いましょう。まだどこかに落ちてるはずです。
ざっと探したらhomebrewにありました。さっそく落としてきましょう
brew install google-chat
そして起動...あれ?できません。なんか公開終了したみたいなのが出てきます。この方法ではダメみたいですね。
サードパーティ製のアプリを使う
かつてのネイティブアプリと同じようなアプリを作ってる方がいました。もう一度落としてこよう。
brew install google-chat-elecron
そして起動...あれ?やはりできません。お使いのMacに対応してないって言われます。...実を言うと半年前くらいのバージョンではこの方法で問題なくできたんですが、今(2022/8/23)はできないみたいです。残念ですね。
ブラウザを複数入れる
もっともシンプルな解決方法です。EdgeとかOperaとか入れまくりましょう。PWAだから常にブラウザ立ち上げっぱなしにする必要があるけど高いPCなら大丈夫(適当)
ブラウザで全アカウント分のタブを常に立ち上げっぱなしにしとく
これも良いですね。...PCスペックがあれば。
アプリ管理ツールを使う
StationとかBiscuitとか使いましょう。本気でGoogleChat使いたい物好きならこの方法一択な気がします。
さいごに
どうしてこうなった。PWAは凄まじく素晴らしい技術です。言うまでもありません。しかしGoogleChatのPWAはちょっと...
GoogleChatは他にもけっこうやらかしがちなので、いつかGoogle様が本腰を入れてくれることを願いましょう。GoogleはRCS推しだからそんな日は来ない?...そんなことないよね?信じています。以上。
LINK
TAGS
LATESTS
POPULAR
- CSS2021/04/29【CSS】右寄せの方法は結局flexが一番良さそう
- React2020/07/13【JS】Reactのstyleの使い方、書き方いろいろ
- Payment2021/10/16GooglePayでVisaタッチを使う時に知っておきたい過酷な現実【追記あり】
- Others2021/07/11Slackに予約投稿機能ができて嬉しいけどそれでもまだ少し不満な理由【追記あり】
- CSS2020/04/30【CSS】tailwind.cssでよく使うデザインパターン
- CSS2019/03/30【CSS】100vhは「一画面」ではないという罠
- CSS2020/06/09【CSS】max-font-sizeやmin-font-sizeを使いたくなったら
- Vue2019/06/29【JS】Vueの:classの書き方3通り
- JavaScript2020/09/02【JS】yarnの長所とyarnからnpmに戻ってきた理由
- React2020/06/04【JS】ReactのclassNameの色々な書き方紹介