GitHubにガントチャートが来た!ので作り方解説
こんにちは!GitHubの日本語化を夢見るMizutani(@sirycity)です。夢で終わりそう。
今日はそんなGitHubでガントチャートが作れるようになったので(一応)その方法をまとめました。
はじめに
最初に言っておきます、GitHubだけでガントチャートは作れるけどちょっと微妙というか若干後付け感あります。実用性はそこそこ。
まずはGitHubProjectsについて
ガントチャートを作る前にGitHub Projectsについて。これはわりと最近できた機能で、https://github.com/【ユーザー名】?tab=projects
にアクセスするとGitHubネイティブのプロジェクト管理機能が使えます。昔はGitHubにそんなの無かったんだけどね。最近できたの。
んでこのProjects、最初はカンバン形式のやつだけだったんですがちょっと後からリスト形式のやつができて、そしてこの度ガントチャート形式のやつもできました。ここまでがガントチャート登場の流れ。ちなみにこの3形式は後から変えれるから安心。
作り方
ちょっと前までは新旧のフォーマットが混在してたんだけど2023年現在はすごく簡単に作れるようになりました。
まずは↑のURLにアクセス。https://github.com/【ユーザー名】?tab=projects
ってやつね。んで画面右上のNew project
を押したらTable(カンバン)とBoard(リスト)で選べるからどっちか押してCreate
。どっちでもいいよ。後から変えれるしなんなら作り直せるし。
そしたらもうProjects完成。Projectsの機能自体は割愛します。今回の趣旨ガントチャートだし。
んで、画面左上のView 1 ▼
って書いてある所の逆三角形押して、Roadmap
を選択。終わり。お疲れ様でした。
おい待てガントチャートなのに期間が設定できない
ただし初期状態では期間が設定できません。ちょっと後付け感あるって言ったのはこの辺ですね。やや苦しい。でも少し設定をすれば使えるようになるよ!
画面右上の・・・
からSettings
を選んで、左側の+ New field
を選びます。んで、Field name *
を開始日とかにして(名前はなんでもいいけど)Field type
をDate
にしましょう。Save
押して終わったらもっかい+ New field
で同じように今度は終了日設定。
そしたら元のガントチャート画面に戻って右上のDate fields
ってのを押してこんな感じにチェック。
+ New field
Start date
✓ 開始日
終了日
No start date
Target date
開始日
✓ 終了日
No target date
さいごに、画面左上のView 1 ▼
の逆三角形に青いマーカーが付いてるのでここをクリック→Save changes
押して完了。これで完全に終わり!おつかれさま。
おわりに
今までRedmineとかJiraとかと組み合わせて頑張ってガントチャート使ってた方には歓喜…かな?ともかく選択肢が増えるのは良いことですね。以上!素敵なGitHubライフを。